忍者ブログ
パソコン関係の記事を書いています。 コメントお待ちしております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メモリーについてです。

<規格>

・形状
デスクトップ用のDIMMとノート・省スペース型用ののSO-DIMMがあります。
互換性はないので増設や交換の際はご注意を。

・規格
現在はPC(DDR)とPC2(DDR2)PC3(DDR3)が主流です。
DDRは大分昔のパソコンで使われていましたが、現在はDDR2が主流です。
DDR3は新しい規格で、まだまだ値段が高いため普及は先のことになりそうです。

<FSB>
CPUのFSBと同じようにメモリーにもFSBがあります。
基本的にはCPUのFSBと同じFSBの製品を使いますが、低くても大きな問題はありません。
より高いパフォーマンスのためにはCPUのFSBよりもワンランク上のメモリーを使います。

<搭載量目安>
256MB……かなり前のパソコンでは主流でしたが、WindowsXPでさえ辛いです。512MBへの増設を勧めます。
512MB……近年のWindowsXPパソコンの主流でした。VistaではBasicの最低量です。
1GB……Basic以外の最低量で、Basicの推奨量です。XPであれば快適なゲームの最低量ですね。
2GB……Vistaの推奨量です。また、ゲームの推奨量です。

<メモリー増設>
メモリーの増設はパソコンのパフォーマンスアップに劇的です。
XPなら256MB以下、Vistaなら1GB未満であれば効果が期待できます。
メモリーの増設は静電気に注意さえすれば誰でも簡単にできます。
最近はメモリーの値段も安いのでオススメですよ。
ただ規格とスロットの空きにはご注意を。

ちなみにこれからパソコンの買い替えを検討中の方は、2GBはあったほうが快適に使えます。
たとえCPUの性能をワンランク落としてもです。
なぜならメモリーの不足の方がボトルネックになりやすく、パソコンを遅いと感じる原因になりがちだからです。

ちなみに2008年の春モデルでは2GB搭載がかなり多いのですが、これはつまり2GBはないとストレスが多いということかもしれません。



08.01.06更新

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
(「http」を禁止ワードにしているため、URLを書き込む際は先頭の「h」を抜く等して下さい。)
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
管理人より
パソコン関係の記事を書いています。
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[03/24 クロ@管理人]
[03/22 通りすがり]
最新TB
プロフィール
HN:
クロ
性別:
男性
自己紹介:
ある夏の日、パソコンを買い換えようと下調べを始め、BTOパソコンに興味を持つ。最近の興味は専ら自作とノートパソコン。

Copyright © [ PC学習帳 ] All rights reserved.
Special Template : Design up blog and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]