パソコン関係の記事を書いています。
コメントお待ちしております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
USBデバイスをPCに直接つなげば動くけど、USBハブにつなぐと動かない。
そんな事ありませんか?
相性や接触不良もあるのですが、ポータブルHDDやUSBメモリなど消費電力の大きいデバイスや複数のデバイスを繋いでいるのなら、電力不足も疑いたいですね。
PCのUSBポートからは500mAの電流(3.0は900mA)が供給されていますが、USBハブをつなぐと、これをハブに接続されたUSBデバイスと共有するため、電力不足になることがあります。
USBハブも電力を消費するため、PCのUSBポートに繋ぐよりも電力不足に陥りやすくなります。
消費電力の大きなデバイスや複数のデバイスをUSBハブで安定して動作させるためには、PCのUSBポートから電力供給を受けるバスパワータイプのUSBハブではなく、ACアダプタなど別電源から供給を受けるセルフパワータイプのUSBハブを使いましょう。
セルフパワータイプなら電力不足で動かないなんてことはまずなくなります。
そんな事ありませんか?
相性や接触不良もあるのですが、ポータブルHDDやUSBメモリなど消費電力の大きいデバイスや複数のデバイスを繋いでいるのなら、電力不足も疑いたいですね。
PCのUSBポートからは500mAの電流(3.0は900mA)が供給されていますが、USBハブをつなぐと、これをハブに接続されたUSBデバイスと共有するため、電力不足になることがあります。
USBハブも電力を消費するため、PCのUSBポートに繋ぐよりも電力不足に陥りやすくなります。
消費電力の大きなデバイスや複数のデバイスをUSBハブで安定して動作させるためには、PCのUSBポートから電力供給を受けるバスパワータイプのUSBハブではなく、ACアダプタなど別電源から供給を受けるセルフパワータイプのUSBハブを使いましょう。
セルフパワータイプなら電力不足で動かないなんてことはまずなくなります。
管理人より
パソコン関係の記事を書いています。
ブログ内検索
最新記事
(05/13)
(02/04)
(01/28)
(01/25)
(01/21)
(01/14)
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
最新TB
プロフィール
HN:
クロ
性別:
男性
自己紹介:
ある夏の日、パソコンを買い換えようと下調べを始め、BTOパソコンに興味を持つ。最近の興味は専ら自作とノートパソコン。
リンク